病院に行くほどのことでもないけれど、からだの調子がいま一つパッとしない、気持ちがなんとなく落ち込む、といったことを経験したことはありませんか。だれでも経験があると思います。まさに今、あなたが経験していることかもしれません。そんなあなたのために「心と体が元気になる保健室」があります。あなたのこと、あなたのプチ不調のこと、あなたが抱える不安なこと・・・なんでも話せる場所が「心と体が元気になる保健室」です。なんでも話せる場所があるということは、心と体の健康に大きなプラス効果を与えます。心と体が元気になる保健室でカジュアル・カウンセリングを体験してみませんか。
ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダスクールのアーユルヴェディックカウンセラーコースを卒業したアーユルヴェディックカウンセラーたちがあなたのお話をお聴きし、アーユルヴェーダの観点からアドバイスをします。カジュアル・カウンセリングにお気軽にお越しください。ティーをご用意してお待ちしています。
心と体が不調を感じたとき、クスリを飲んで治る場合と、クスリでは問題解決しない場合があります。感染症はクスリが有効なケースです。しかし、心の不調の原因が孤独感にある場合、クスリでは問題解決できません。この場合、心を開いた人とのコミュニケーションが有効かもしれません。
このように、社会(人)とのつながりによって心と体の不調を改善する方法が「社会的処方」という考え方です。アーユルヴェーダは社会的処方と親和性が高い健康科学です。アーユルヴェーダの目的は「人々が一生、健康で幸福に暮らせること」だからです。
「心と体が元気になる保健室」の開催日は毎月第2木曜日(13時-16時)です。なお曜日が変更される場合もあります。
お気軽にお越しください。お一人様最長60分となります。時間枠は13時-14時、14時-15時、15時-16時です。
ジヴァ・ジャパンにご予約ください。mailto:info@jivajapan.jp
カジュアル・カウンセリング料は2000円です。
次回のカジュアル・カウンセリングは5月23日(水)です。
さらに本格カウンセリングをご希望の場合には、2回目のカウンセリングも可能です(2回目からのカウンセリング料は変わります)。
「心と体が元気になる保健室」では、心と体が元気になるミニ講座も予定しています。午後2時から3時までの1時間です。心と体が元気になる情報やアーユルヴェーダの知恵をお伝えします。
ミニ講座のご参加料は1000円です。
● 4月(4/12)5月病を吹き飛ばそう
● 6月(6/14)小顔ワークショップ |
ミニ講座へのご参加を希望の方はジヴァ・ジャパンにご連絡ください。mailto:info@jivajapan.jp
MAYUMI
9年前にリウマチを発症し、薬の副作用の辛さから代替医療を模索している中でアーユルヴェーダと出逢う。
アドバイス通りに食とライフスタイルの改善をしたところ1年後には全く症状がなくなり、主治医が寛解と診断。その経験から自身も不調を抱える方のサポートをしたいと思い、ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダスクールのアーユルヴェディック・カウンセラーコースを受講。現在はカウンセリングや講師などの活動を行っている。
ATSUKO
4年に渡るめまい・耳鳴りをアーユルヴェーダにより約3ヶ月で完治。この経験から同じように心や体の不調で苦しむ人々に寄り添い サポートしていく仕事をしたいと思い、ジヴァ・ジャパン健康カウンセラーコースでアーユルヴェディック・カウンセリングを学ぶ。講師、カウンセラーとして活動中。
YOSHIKO
東洋医学や代替医療を学ぶ過程でアーユルヴェーダと出逢い、ホリスティックな健康や幸せとは何かを知る手掛かりを掴みました。何かとストレスを抱えることの多い現代において、ひとりでも多くの方に「健康に、そして幸せに生きる」手助けができればと願い、アーユルヴェディック・カウンセラーとして活動をしております。
開催日時 | 毎月第2木曜日 13時-16時(曜日が変わることもあります) |
---|---|
場所 | ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダ・グールクラ 東京都目黒区平町1-27-4 カムラビル 4F 最寄駅:東急東横線 都立大学 都立大学から道順はこちらをご覧ください。http://www.jivajapan.jp/school#access |
受講料 | カジュアル・カウンセリング(最長40分) 2,000円 当日のキャンセルは返金できかねることをご承知おきください。 ミニ講座(1時間) 1,000円 当日のキャンセルは返金できかねることをご承知おきください。 |
申込み方法 | お申し込み・ご質問はジヴァ・ジャパンでお受けします。 info@jivajapan.jp / TEL 044-430-5072 |